新着情報とお知らせ2023-05-23目で見る献立(令和5年6月分)ができました。ご覧ください。注目チェックNEW2023-05-19各ページの左にあります当施設内のストリートビューの画像を新しくしました。ぜひご覧ください。注目チェックNEW2023-05-01目で見る献立(令和5年5月分)ができました。ご覧ください。注目チェックNEW2023-04-01R5年4月から約6千円のベースアップ、夜勤手当を1万円及び介護福祉士の処遇改善手当を37500円などを増額、並びに早朝手当を創設しました注目重要NEW2023-03-08好評をいただいている華やかなフラワーアーチが春の装いになりました。注目チェックRSS(別ウィンドウで開きます)もっと見る 事業所のご案内介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム) 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)では、要介護3以上の入所申込みをされている方に対して、外部の入所検討委員の意見を踏まえ、入所の順番を定めています。 感染症や災害等に対し、入念に検討し、明るく快適で安心できる環境を提供できる設備になるよう整備してきた施設です。 栄養管理が行き届き、美味しいお食事等をご提供できるだけではなく、介護職員を機能訓練指導員と看護職員が連携し生活リハビリを行うなど自立を支援するだけでなく、各居住フロアに大型モニターにより、昔の映画やTVゲーム、お花を使った手芸などの様々なレクリエーション(娯楽)を提供しています。 日中お過ごしいただく食堂では除菌ユニットが内蔵された空調室内機とオゾン発生器の下、観葉植物を配置し、各テーブルにはお花を飾り、明るく心豊かにお過ごしいただける環境を創出しております。ご利用者の皆様が楽しく訓練でき、豊かな生活をおくれることを目指して、より質の高い介護サービスの提供に努めています。短期入所生活介護 (ショートステイ) 要支援又は要介護に認定された方なら、どの区市町村にお住まい方でも当施設のショートステイをご利用いただけます。この事業で提供させていただいている生活環境や介護サービスの内容は、特別養護老人ホームと原則として同じです。 送迎につきましては、当施設から約8km以内を想定しておりますので、概ねこの範囲でしたら、ご利用時のお迎えとご帰宅時のお送りは費用のご負担がありません。約8km以上お住まいが離れている場合など当施設での送迎が難しい場合、当施設の送迎以外の移動手段により、ご利用いただくことはできます。 なお、当施設の「最新のショートステイの空床状況」一覧(PDFファイル)は、右上↗のバナーから、どなたのPC(スマホ)からでもご覧いただけます。ご参考にしてください。 ご家族のレスパイト(息抜き)をはじめ、冠婚葬祭・行事・旅行・お仕事などのために介護が困難になった場合には、当施設、又は在宅サービス計画の担当介護支援専門員様にご相談ください。また、当施設にもお気軽にご相談ください。お待ち申し上げております。居宅介護支援 ショートステイやデイサービスなどの在宅での適切な介護サービスをご利用いただくため、介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護に関するご相談を承り、ケアプランの作成など在宅での介護を総合的にサポートをいたします。 介護が必要になった方に、分かりやすく介護サービスについて、ご説明したり、不安なお気持ちに寄り添そいながら、在宅の介護サービスを利用し、できる限り在宅での生活を継続できるご支援になるよう努めております。 電話番号は、特別養護老人ホーム等と同じですので、お気軽にご相談ください。法人の各種情報公開法人案内 概要や沿革等の法人情報のご案内です。 くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら情報公開 財務報告書・規程類などのご案内です。 くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら求人情報 応募情報・方法等のご案内です。くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちらお問合わせ 介護サービス等のご質問などはこちらくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら